よく思うんですけど、昼時ってレストランもフードコートもどこもスゴイ混むじゃないですか。理由は、お昼時間がだいたいどこの会社も一緒と言うのがあるんですけど、企業によっては、ピークを多少ずらしているところもありますね。
で、ふと思って、今後出てくるんじゃないかなと思ったのが、コンフォートタクシーじゃないですけど、携帯やネットで予約できたら便利だなーって思ったんですよ。コピティアムあたりが、既にそういうことを考えていそうですけど、これって何がいいかって言うと、需要が読めて食材に無駄が少なくなるってことなんですよ。弁当の引き取りは、宅配BOXみたいなものを作って、そこでSUICAとかEZ-LINKをかざすと該当の扉が開くって言うタイプで、尚且つそこで決済もできてしまうというのはどうかなーって思ったんですよ。
あとは、前日までに予約をしたら50セント引きとか、ポイントが貯まるとかやればビジネス的にも結構美味しいんじゃないかなって。これが都心でしたら、フードコートやホーカーがたくさんあるのでいいんですけど、ちょっと離れた工業地域とかですとなかなか少ないところもあったり、場合によっては何キロも離れたところに行かなければならないとか苦労もあります。企業とかも宅配をしてくれたら非常に便利でしょうし、弁当業者も需要が読めて、携帯予約時に相手がわかるものですから、とりっぱぐれもないという一石二鳥だなーと思ったりもしました。
ネットでの予約でいいなーと思ったのがEPなんですよね。あれって、正直、かなり画期的なシステムで、日本の役所も取り入れてもらいたいぐらいです。あのビジネスモデルって、病院とかにも応用ができると思うんですよね。既に考えて、やっている人は居ると思うんですけど、Ipadとかを導入して、予約管理をしているところとか、予約前にリマインドのメールを送ってきてくれるところがあるのをみると、導入されるのはそう遠くはないと思っています。
アマゾンとかのお陰で、物流環境は劇的に変わりましたよね。ネット企業が、今後もこういう物流をどんどん変えていくと思いますしその逆も出てくると思います。
えちごやBlog。シンガポール在住時に書き始めました。越後屋から悪代官になれる日を目指し、備忘録的に思いつきで日々の雑感を書いている越後屋ブログでありんす。腹黒満載の真っ黒くろすけなので、ある日突然、タイトルが「あくだいかん日記」になったら、そういうことだと思ってください。 かしこ
2014年5月30日金曜日
2014年5月28日水曜日
MVNOの躍進と今後 【Mobile Virtual Network Operator:仮想移動体通信事業者】
スマホの料金が高すぎるってことで、最近はMVNOに乗り換えている人が結構います。イオンのシムが火付け役だったと思うのですが、その後は色々な業者が雨後の筍のようにでてきて、凄まじい争奪戦になっています。今は、ドコモの回線を貸し出しているものしかないのですが、近日中にソフトバンクやAUもこの市場に入ってくるそうな。
ドコモがなんとか加入数を維持しているのは、このMVNOによるところが大きいと何かの記事で読みましたが、Iphoneの導入後は、Iphone効果もあるでしょう。
あっという間に競争相手が増えて、イオンのほかにもビックカメラ、OCNやビックローブだけじゃなくて楽天まで入っているんですね。正直、今まで7000円ぐらい払っていたものが、1000円前後で利用できるのであればこっちにスイッチする人がいてもおかしくないですからね。二台もちでもいいぐらいですし。
中古でスマホを買うと5000円くらいで買えるものもあるので、ガラケーと二台持ちって人も結構居ると思います。ただ、問題なのは、シムロックのかかっているものとか、通信方式によっては使えないものがあるので注意です。あとはSIMの大きさですかね。
それにしても、下記のDTIの宣伝は上手いなーと思いました。思わずクリックしてしまいましたもん。ただ、このSIMフリー、若しくはドコモのIphoneを手に入れるのがまた大変なんですよね。ドコモは5Sから後なので、中古で45000円ほどしますし、シムフリーのものを買うと6万位します。ということで、今のところは余り旨みはないんですよね。4とか4Sはだいぶ値段がこなれてきたとはいえ、ドコモの回線を使うMVNOじゃだめですし。
●DTIのHP
http://dream.jp/
http://matome.naver.jp/odai/2134519149022720501
ドコモがなんとか加入数を維持しているのは、このMVNOによるところが大きいと何かの記事で読みましたが、Iphoneの導入後は、Iphone効果もあるでしょう。
あっという間に競争相手が増えて、イオンのほかにもビックカメラ、OCNやビックローブだけじゃなくて楽天まで入っているんですね。正直、今まで7000円ぐらい払っていたものが、1000円前後で利用できるのであればこっちにスイッチする人がいてもおかしくないですからね。二台もちでもいいぐらいですし。
中古でスマホを買うと5000円くらいで買えるものもあるので、ガラケーと二台持ちって人も結構居ると思います。ただ、問題なのは、シムロックのかかっているものとか、通信方式によっては使えないものがあるので注意です。あとはSIMの大きさですかね。
それにしても、下記のDTIの宣伝は上手いなーと思いました。思わずクリックしてしまいましたもん。ただ、このSIMフリー、若しくはドコモのIphoneを手に入れるのがまた大変なんですよね。ドコモは5Sから後なので、中古で45000円ほどしますし、シムフリーのものを買うと6万位します。ということで、今のところは余り旨みはないんですよね。4とか4Sはだいぶ値段がこなれてきたとはいえ、ドコモの回線を使うMVNOじゃだめですし。
●DTIのHP
http://dream.jp/
●あなたも月額490円でスマホが持てる!?今話題のMVNOって一体何?(料金節約術)
http://matome.naver.jp/odai/2137255792075060301
●MVNOの比較サイト
http://ma-bank.net/word/92/
●MVNOの比較サイト
http://ma-bank.net/word/92/
●Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E7%A7%BB%E5%8B%95%E4%BD%93%E9%80%9A%E4%BF%A1%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E8%80%85
仮想移動体通信事業者(かそういどうたいつうしんじぎょうしゃ、Mobile Virtual Network Operator, MVNO)は、携帯電話やPHSなどの物理的な移動体回線網を自社では持たないで、実際に保有する他の事業者から借りて(再販を受けて)、自社ブランドで通信サービスを行う事業者のこと。対義語として、自社網をMVNO事業者に提供する側を、移動体通信事業者 (MNO)と呼ぶ。
なお、総務省による定義では、
- MNOの提供する移動通信サービスを利用して、又はMNOと接続して、移動通信サービスを提供する電気通信事業者であって、
- 当該移動通信サービスに係る無線局を自ら開設しておらず、かつ、運用をしていない者
とする[1]。
概略[編集]
OEM製品の、移動体通信サービス版ともいえる。サービス卸元の事業者としては、卸先の事業者の販売・営業体制を活用することができ、卸先の事業者にとっても、物理的な移動体回線網設備の負担なくサービスを提供できる。
また、両者間の契約形態(帯域貸しなどその他)から、同程度のサービスを、卸元よりも卸先が安価に提供することも多い。
電話番号は、概ね関東・甲信越地域で卸元と契約した場合に発番される番号が割り当てられる(ディズニー・モバイルは、契約した各地域毎の番号帯が割り当てられる)。ただし、イー・アクセスの自社回線[2]は、開業当初から全国一社体制だった関係もあり、地域別の附番は行っていないため、総務省が同社割り当てた番号帯のいずれも附番されうる。
日本では、MNOによるMVNO(KDDIの+WiMAXやソフトバンクモバイルのSoftBank 4Gなど)が、MVNOの中でも比率が高いとされ、純粋なMVNO事業者の展開比率が諸外国に比べて低いとされる。また、2014年時点では、MVNO事業者のほとんどはNTTドコモの回線を利用したものが大半とされている。
経緯[編集]
2014年5月27日火曜日
グリーンハウス USBメモリー ストラップ【常に持ち歩くUSBとしては便利がいいですな】
常に携帯できるUSBを探していてこんなのをみっけました。最近はWEBのストレージなんかでUSBメモリなんか要らないってことが多いんですが、あると巨大なデータの受け渡しとかで結構便利だったりします。まぁ、最近はコンビニなんかでもメモリが売っていたりして、底までする必要はないかもですが、意外と便利な時はあったりします。
ちなみに、先日レンタカーを借りたんですけど、この中に音楽を入れておいて、レンタカーのカーナビのところと連携できるUSBメモリがあったんで使ったんですけど、こりゃえーわと思いました。個人情報とか機密情報とかは普段入れておくものじゃないですけど、キーホルダーとして持っておけば、忘れることもないし。
グリーンハウス USBメモリー ストラップ形 8GB ブラック GH-UFDST8G-BK
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GONRZQ4/ref=oh_details_o04_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
ADATA Technology DashDrive Choice S805 16GB Gray
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008KF7HSU/ref=oh_details_o02_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
2014年5月26日月曜日
銀座や中洲にたくさんある丸源ビルの川本源司郎とは一体何なのか?
銀座の目抜き通りを一本裏に入ると、丸源と書いたビルが嫌でも目に入りますね。あとは、九州の博多の中州でしょうか。このビルのオーナーである川本源司郎は一体誰なのか?と思って調べたら、とても気骨のある人だというのがわかりました。個人的には、競馬のフサイチの馬主である関口房朗と同じ臭いがするなーと思いました。自分で作った会社のメイテックは乗っ取られてしまいましたが・・・・。
個人的には両者、私の好きなタイプなんですよね。特に、この川本氏、国税や検察と大喧嘩をしたっていうのだからその根性に驚きます。バブルの紳士がことごとく消えてなくなっているなか、同社は借金が嫌いで、それで今でも生き残っているそうな。クレジットカードも大嫌いで、何でも現金で決済をしているというから驚きます。
一時期は、丸源のビルも腐るほどテナントが入っていたようですが、今では老朽化して、銀座の一等地にあるにもかかわらず、入り口が閉鎖されているところも目立ち、同社の今後が気になります。
●川本源司郎
●関口房朗とは一体何であったのか?【フサイチの馬主】
個人的には両者、私の好きなタイプなんですよね。特に、この川本氏、国税や検察と大喧嘩をしたっていうのだからその根性に驚きます。バブルの紳士がことごとく消えてなくなっているなか、同社は借金が嫌いで、それで今でも生き残っているそうな。クレジットカードも大嫌いで、何でも現金で決済をしているというから驚きます。
一時期は、丸源のビルも腐るほどテナントが入っていたようですが、今では老朽化して、銀座の一等地にあるにもかかわらず、入り口が閉鎖されているところも目立ち、同社の今後が気になります。
●川本源司郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E6%9C%AC%E6%BA%90%E5%8F%B8%E9%83%8E
川本 源司郎(かわもと げんしろう、昭和7年(1932年)[1] - )は、日本の実業家。銀座や中洲、小倉などに「丸源ビル」の名称で多くの雑居ビルを所有する。日本の億万長者の1人として知られる[2]。
目次 [非表示]
1 人物
2 丸源ビル
3 ハワイでの事業
4 映画
5 家族・親族
5.1 川本家
6 参照
7 関連項目
8 出典
人物[編集]
1932年、福岡県小倉市(現・北九州市)の呉服屋「丸源」に生まれた[3][4]。子供のころの夢は「金閣寺に住みたい」であった[5]。
地元小倉の私立常磐高等学校を卒業。慶応大学を中退し家業を継ぐ[4]。もうけの大半を不動産に投資[4]。高度経済成長による不動産価格の高騰で莫大な利益を上げ、貸しビル業に乗り出す[4]。
呉服屋を廃業後、1960年に飲食ビル賃貸業に転じる[3]。家具付きで飲食店を貸し出す手法が人気を博し、事業は順調に伸び、福岡の中洲に進出する[3]。
1972年には東京へ進出する[3]。2年後の1974年には、当時は飲食ビルが少なかった銀座の目抜き通りに10階建てのビルを建設[3]。1980年には銀座に8棟のビルを所有するまでになった[3]。丸の中に「源」という赤いネオンは、夜の銀座の象徴にすらなった[3]。バブル期には、銀座をはじめ赤坂、六本木、福岡の中洲などに計60棟ほどの飲食テナントビルを所有、約5,900のテナントが入居していた[3]。
バブル期の総資産は1,000億円を優に超え、資産家として雑誌に度々登場[3]。映画『地平線』(新藤兼人監督)の制作に際し8億円をキャッシュで出した[3]。徹底した現金主義者としてしられ借金もゼロ、クレジットカードすら持たず現金でできる範囲のことをやっていたために、バブル崩壊期もほぼ無傷で乗り切った。バブルも川本は異常な状態と認識し、競うように不動産に投資を行っていた銀行も信用せずに自らの目で物件を選んだ。こうした川本の冷徹な一面を虚無主義者と評する者もいた[5]。
自身の事を『日本一の資産家』と自称し、かつては『1000億、2000億は簡単に動かせる』と豪語して回っていた。また、7年前にハワイに高級住宅を購入し、そこに低所得者を住まわせたり建物を管理せず放置して近隣住民とのトラブルになった。金銭に執着しない一面、税金の支払いには極度に消極的な姿勢を見せ「節税をしない経営者はバカ。無駄な税金を支払う必要はない」と公言。節税対策には細心の注意を払った[5]。
丸源ビル[編集]
スナックやクラブなどが多数入居するビル(ソシアルビル)が中心である。ビルには番号が付いており、例えば「丸源29ビル」のように表記される。ちなみに、1番は福岡県北九州市小倉北区京町にあったが、小倉駅前東地区第一種市街地再開発事業によるセントシティ北九州ビル(現在、コレットが入居)建設に伴い解体された。
また、売却されたビル[6]や、売却後解体されたビル[7]もある。
川本は不動産の管理に特定の会社を設けず、丸源興産、みなもと興産、丸源、丸源商事、東京商事など自身が代表を務める会社の設立と精算を繰り返してきた。
2013年3月4日、会社の所得約28億円を隠し、約8億円を脱税したとして、東京地検特捜部に法人税法違反容疑で、5日に社長に対する強制捜査された。[8]翌5日法人税法違反で逮捕された。
ハワイでの事業[編集]
1987年、ハワイカイの高級住宅176件を買収、1988年、ヘンリー・カイザーの邸宅をアメリカの個人住宅としては当時最高額の4255万ドルで買収。
詳細は「ハワイの歴史#アメリカ合衆国ハワイ州」を参照
2013年2月、ハワイの高級住宅街カハラに所有する不動産27戸のリフォームを巡り近隣住民とトラブルを起こしている[9]。
映画[編集]
芸術関係にも造詣が深く、さまざまな映画の企画なども手がけた。
食卓のない家 - スタッフ(製作)。監督:小林正樹。
鹿鳴館 - スタッフ(製作)。監督:市川崑。丸源が製作、数億円を投じて再現された鹿鳴館の豪華セット、セリフを舞台風に読ませた大胆な演出などで話題になったが、現在権利上の問題で封印されている。
地平線 - スタッフ(製作)。監督:新藤兼人。
家族・親族[編集]
川本家[編集]
2013年現在、川本は独身で、後継者も育ててこなかった[10]。
周囲には「僕が死ねば資産は国に接収されて丸源は終わり。それでいい」と漏らしていたという[10]。ある知人男性は「あれだけの成功者なら、たいこ持ちのような人間を周囲に集めたり、若く美人な妻などを欲しいと思うもの[10]。しかし彼はそうしたものに興味がない[10]」と明かした。
あるとき、商売仲間が“結婚しない理由”を問いただすと、川本はこう答えていたという[11]。「子供ができて変なことされても困るからな[11]。この商売をやるのは俺1人でいいんだ[11]。」
川本 源司郎(かわもと げんしろう、昭和7年(1932年)[1] - )は、日本の実業家。銀座や中洲、小倉などに「丸源ビル」の名称で多くの雑居ビルを所有する。日本の億万長者の1人として知られる[2]。
目次 [非表示]
1 人物
2 丸源ビル
3 ハワイでの事業
4 映画
5 家族・親族
5.1 川本家
6 参照
7 関連項目
8 出典
人物[編集]
1932年、福岡県小倉市(現・北九州市)の呉服屋「丸源」に生まれた[3][4]。子供のころの夢は「金閣寺に住みたい」であった[5]。
地元小倉の私立常磐高等学校を卒業。慶応大学を中退し家業を継ぐ[4]。もうけの大半を不動産に投資[4]。高度経済成長による不動産価格の高騰で莫大な利益を上げ、貸しビル業に乗り出す[4]。
呉服屋を廃業後、1960年に飲食ビル賃貸業に転じる[3]。家具付きで飲食店を貸し出す手法が人気を博し、事業は順調に伸び、福岡の中洲に進出する[3]。
1972年には東京へ進出する[3]。2年後の1974年には、当時は飲食ビルが少なかった銀座の目抜き通りに10階建てのビルを建設[3]。1980年には銀座に8棟のビルを所有するまでになった[3]。丸の中に「源」という赤いネオンは、夜の銀座の象徴にすらなった[3]。バブル期には、銀座をはじめ赤坂、六本木、福岡の中洲などに計60棟ほどの飲食テナントビルを所有、約5,900のテナントが入居していた[3]。
バブル期の総資産は1,000億円を優に超え、資産家として雑誌に度々登場[3]。映画『地平線』(新藤兼人監督)の制作に際し8億円をキャッシュで出した[3]。徹底した現金主義者としてしられ借金もゼロ、クレジットカードすら持たず現金でできる範囲のことをやっていたために、バブル崩壊期もほぼ無傷で乗り切った。バブルも川本は異常な状態と認識し、競うように不動産に投資を行っていた銀行も信用せずに自らの目で物件を選んだ。こうした川本の冷徹な一面を虚無主義者と評する者もいた[5]。
自身の事を『日本一の資産家』と自称し、かつては『1000億、2000億は簡単に動かせる』と豪語して回っていた。また、7年前にハワイに高級住宅を購入し、そこに低所得者を住まわせたり建物を管理せず放置して近隣住民とのトラブルになった。金銭に執着しない一面、税金の支払いには極度に消極的な姿勢を見せ「節税をしない経営者はバカ。無駄な税金を支払う必要はない」と公言。節税対策には細心の注意を払った[5]。
丸源ビル[編集]
スナックやクラブなどが多数入居するビル(ソシアルビル)が中心である。ビルには番号が付いており、例えば「丸源29ビル」のように表記される。ちなみに、1番は福岡県北九州市小倉北区京町にあったが、小倉駅前東地区第一種市街地再開発事業によるセントシティ北九州ビル(現在、コレットが入居)建設に伴い解体された。
また、売却されたビル[6]や、売却後解体されたビル[7]もある。
川本は不動産の管理に特定の会社を設けず、丸源興産、みなもと興産、丸源、丸源商事、東京商事など自身が代表を務める会社の設立と精算を繰り返してきた。
2013年3月4日、会社の所得約28億円を隠し、約8億円を脱税したとして、東京地検特捜部に法人税法違反容疑で、5日に社長に対する強制捜査された。[8]翌5日法人税法違反で逮捕された。
ハワイでの事業[編集]
1987年、ハワイカイの高級住宅176件を買収、1988年、ヘンリー・カイザーの邸宅をアメリカの個人住宅としては当時最高額の4255万ドルで買収。
詳細は「ハワイの歴史#アメリカ合衆国ハワイ州」を参照
2013年2月、ハワイの高級住宅街カハラに所有する不動産27戸のリフォームを巡り近隣住民とトラブルを起こしている[9]。
映画[編集]
芸術関係にも造詣が深く、さまざまな映画の企画なども手がけた。
食卓のない家 - スタッフ(製作)。監督:小林正樹。
鹿鳴館 - スタッフ(製作)。監督:市川崑。丸源が製作、数億円を投じて再現された鹿鳴館の豪華セット、セリフを舞台風に読ませた大胆な演出などで話題になったが、現在権利上の問題で封印されている。
地平線 - スタッフ(製作)。監督:新藤兼人。
家族・親族[編集]
川本家[編集]
2013年現在、川本は独身で、後継者も育ててこなかった[10]。
周囲には「僕が死ねば資産は国に接収されて丸源は終わり。それでいい」と漏らしていたという[10]。ある知人男性は「あれだけの成功者なら、たいこ持ちのような人間を周囲に集めたり、若く美人な妻などを欲しいと思うもの[10]。しかし彼はそうしたものに興味がない[10]」と明かした。
あるとき、商売仲間が“結婚しない理由”を問いただすと、川本はこう答えていたという[11]。「子供ができて変なことされても困るからな[11]。この商売をやるのは俺1人でいいんだ[11]。」
http://www.akudaikan.com/2011/12/blog-post_30.html
2014年5月25日日曜日
館山旬な八色丼【館山ご当地グルメ】
千葉の館山って寿司屋(鮨屋って言ったら良いのかな?)とか海鮮が多いってイメージがあって、東京湾フェリーの金谷港の周りとか国道沿いって結構名店が多いイメージがあるんですよね。個人的には、房総半島の一番南の西側にある洲崎神社の近所のだいぼ工房が雰囲気的にも場所的にも好きなんですよね。で、ここで食べましたよ、館山旬な八色丼を。これは結構早めに売れてしまったり、やっていない時もあるので注意を。他にも国民宿舎とか、海の花でも食べられるので気になる方は下記HPでチェックをしてみると良いかも。それよりも、これは、器の大きさにびっくりしますよ。周りからも注目を浴びるぐらいですからw で内容物はと言うと、季節によって旬が変わるのでなんともいえないのですが、これで1900円は安い!!3000円くらいとってもいいぐらいですから。あと、以前食べた炙り海鮮丼も超お勧めです。なめろうやなめろうを焼いたさんが焼きなんかは、他の店でも食べられるのですが、この3つのメニューのなかで、八色丼と炙り海鮮丼は、南房総へ行ったら是非とも食べてもらいたいですな。
あと房総で気になるのは、漁協直営食堂のばんや( http://www.banya-grp.jp/ )ですね。ここは、週末行くととんでもないくらい、人が多いので、平日に休みが取れた時にこそっと行くのがおすすめです。他にも海鮮ですと旬膳はな房( http://hanabou.jp/ )とかありますんで、チェックしてみてください。個人的には、漁に行った漁師が食べるぶっ掛け丼の漁師丼なんか好きですけど、他のテンプラとか刺身も、超メガサイズで、どれを食べても失敗はないでしょうw
あとは、南房総っていえば、竹岡ラーメンが有名ですね。その総本家とも言える梅乃屋( http://ja.wikipedia.org/wiki/竹岡ラーメン )があります。いろんな意味でここは驚きます。個人的には、二郎と家系ラーメンしか受け付けない体になってしまったので、竹岡ラーメンは、チャーシューだけで十分ですけどね。ただ、袖ヶ浦の寿ラーメンと木更津高専の近所にある富士屋は、一度くらいは試してみたいな、南房総流の竹岡ラーメンのひとつとして。
さてさて、個人的な備忘録ですが茨城県の日立那珂湊の魚市場あたりが一番コスパが良いように思いました。白石とかリークワンユー元首相も訪れる青木や野川なんかとは、比べちゃだめですけどね。日立那珂湊の回転寿司は味はそれほどでもありませんが、ネタの新鮮さや大きさで言ったら、相当大きいですから。コスパじゃなくて、手軽さで言ったら、神奈川の三崎港もいいんですが、冷凍マグロですからね。それに比べると銚子港なんかは冷凍していないので味の違いがよーくわかります。その銚子港でも一番、私がお気に入りなのは銚子港鮪蔵( http://www.magurogura.com/ )というお店です。蔵を改造して、内装はかなりお洒落なんです。大将が自分のセンスで集めたそうです。聞いたところ、全国いろんなところでお店のプロデュースをしていたものの、体を壊して地元銚子へ戻ったそうな。
●館山新ご当地グルメ
http://tateyama-gourmet.com
●おしゃれ鮨 海の花
●波奈総本店
●休暇村館山
●漁師茶屋「伊戸だいぼ工房」
●日本料理・鮨「季の音」
あと房総で気になるのは、漁協直営食堂のばんや( http://www.banya-grp.jp/ )ですね。ここは、週末行くととんでもないくらい、人が多いので、平日に休みが取れた時にこそっと行くのがおすすめです。他にも海鮮ですと旬膳はな房( http://hanabou.jp/ )とかありますんで、チェックしてみてください。個人的には、漁に行った漁師が食べるぶっ掛け丼の漁師丼なんか好きですけど、他のテンプラとか刺身も、超メガサイズで、どれを食べても失敗はないでしょうw
あとは、南房総っていえば、竹岡ラーメンが有名ですね。その総本家とも言える梅乃屋( http://ja.wikipedia.org/wiki/竹岡ラーメン )があります。いろんな意味でここは驚きます。個人的には、二郎と家系ラーメンしか受け付けない体になってしまったので、竹岡ラーメンは、チャーシューだけで十分ですけどね。ただ、袖ヶ浦の寿ラーメンと木更津高専の近所にある富士屋は、一度くらいは試してみたいな、南房総流の竹岡ラーメンのひとつとして。
さてさて、個人的な備忘録ですが茨城県の日立那珂湊の魚市場あたりが一番コスパが良いように思いました。白石とかリークワンユー元首相も訪れる青木や野川なんかとは、比べちゃだめですけどね。日立那珂湊の回転寿司は味はそれほどでもありませんが、ネタの新鮮さや大きさで言ったら、相当大きいですから。コスパじゃなくて、手軽さで言ったら、神奈川の三崎港もいいんですが、冷凍マグロですからね。それに比べると銚子港なんかは冷凍していないので味の違いがよーくわかります。その銚子港でも一番、私がお気に入りなのは銚子港鮪蔵( http://www.magurogura.com/ )というお店です。蔵を改造して、内装はかなりお洒落なんです。大将が自分のセンスで集めたそうです。聞いたところ、全国いろんなところでお店のプロデュースをしていたものの、体を壊して地元銚子へ戻ったそうな。
●館山新ご当地グルメ
http://tateyama-gourmet.com
●おしゃれ鮨 海の花
●波奈総本店
●休暇村館山
●漁師茶屋「伊戸だいぼ工房」
●日本料理・鮨「季の音」
2014年5月24日土曜日
DNA鑑定や監視カメラなどのメリットとデメリットを踏まえた今後の社会の変遷 【ASKAの薬物使用に思う】
チャゲアスことCHAGE and ASKAのASKAさんが、覚醒剤を隠し持っていたとして逮捕された事件で、ここ最近はマスコミでいろいろ報道をされていますが、週刊誌などでも、大手人材派遣会社の政官財のVIPを接待するための迎賓館のことや接待役を担っていた女性のことが書かれていますが、生々しかったのは、精液の付いたティッシュが家宅捜索で見つかり、この女性とASKAさんが体の関係を持っていたことが書かれていたことです。警察の情報なんでしょうが、こういうことまで容赦なく暴露しますからね。
今後、この流れは大きく変わってくるでしょうね。あとは、冤罪とは逆に片山祐輔氏の事件ではスマホからDNAが見つかりPC遠隔操作ウィルス事件で、自作自演がバレてしまったことがありますね。あと、監視カメラが江ノ島で彼を捉えていたことから、遠隔操作の事件は急展開をすることになりましたが、DNA鑑定と監視カメラが今後の世の中を大きく変えることになると考えています。但し、DNA鑑定も万能ではありません、試料の採取と保存過程での人為的なミス若しくは、意図的な過失があれば、冤罪を生んでしまうことにもなります。
ここ最近は、パトカーに録画装置が付いているものを結構見ます。あとは、取調べでも可視化ということで、その過程が見られるようになっているとのことです。おそらく、記憶媒体や録画装置が安くなっていることからこれらは、標準化される流れにあるんじゃなかろうかと思っています。一方で、ドライブレコーダーや取締時に被疑者が録画するケースもあり、Youtubeなどで違法な取締がアップロードされたりしているのを見るとこれらが抑止効果になっているんじゃないかと思っています。
■捜査手法を変えるだけでなく、個人行動や企業活動をも変えてしまう手段
1)DNA鑑定
2)監視カメラ、Nシステム(自動車ナンバー自動読取装置 )
3)GPS(Global Positioning System, GPS, 全地球測位網)
さてさて、DNA鑑定が証拠として世の中の大前提を大きく崩し始めたのは、光GENJIの大沢樹生氏の奥さんであった喜多嶋舞との間での法律上の長男が実は違っていたこと、更には賛育会病院の新生児取り違え事件でもそうですが、おかしいと思ってDNA鑑定をしたらやっぱり身内ではなかったと言う事件が最近立て続けに発覚しているように、静岡の袴田事件でも何十年前の事件ですがDNA関係で実は、違ってました・・・・と言うことがわかっただけに、本当に画期的な証拠手段だなと思っています。まぁ、これは警察や検事が自白を強要していることがいろんな事件で明らかになっているように、でっちあげがその背景にあるのがそもそもの原因なんですがね。刑事訴訟法などで色々規定されていることが実際は行われておらず、自らの実績を上げるために冤罪を作っていると言うのは由々しきことですが、これが現実なんです。
今後、この流れは大きく変わってくるでしょうね。あとは、冤罪とは逆に片山祐輔氏の事件ではスマホからDNAが見つかりPC遠隔操作ウィルス事件で、自作自演がバレてしまったことがありますね。あと、監視カメラが江ノ島で彼を捉えていたことから、遠隔操作の事件は急展開をすることになりましたが、DNA鑑定と監視カメラが今後の世の中を大きく変えることになると考えています。但し、DNA鑑定も万能ではありません、試料の採取と保存過程での人為的なミス若しくは、意図的な過失があれば、冤罪を生んでしまうことにもなります。
ここ最近は、パトカーに録画装置が付いているものを結構見ます。あとは、取調べでも可視化ということで、その過程が見られるようになっているとのことです。おそらく、記憶媒体や録画装置が安くなっていることからこれらは、標準化される流れにあるんじゃなかろうかと思っています。一方で、ドライブレコーダーや取締時に被疑者が録画するケースもあり、Youtubeなどで違法な取締がアップロードされたりしているのを見るとこれらが抑止効果になっているんじゃないかと思っています。
1)DNA鑑定
2)監視カメラ、Nシステム(自動車ナンバー自動読取装置 )
3)GPS(Global Positioning System, GPS, 全地球測位網)
4)携帯やメールなどの履歴情報
5)SUICAなどの情報
作家ジョージ・オーウェルの「1984年」は、監視社会の到来を予言していますが、まさにそれが現実のものになったといえると思います。街中には無数にある監視カメラによって、そして電車や車での移動もリアルタイムに監視カメラやNシステムによって記録されており、その点と点が線に結び付けられるのもそれほど難しいことではないと思っています。特に監視カメラは、顔認証システムが導入されるとしたら、ものすごい勢いで、紐付けのシステムに繋がると考えています。
あとは、SUICAの履歴販売が少し前に話題になりましたが、あれって最近話題のビックデータ、そしてデータマイニングからわかるように、とっても有用なデータなんですよね。性別や居住地などの属性から買い物の嗜好、さらには良く使う交通手段まで把握できてしまうということは、解析すれば、何が一番効果的かがわかると。これって、グーグルのGmailなんかやGoogle adsenceなどがそれをもっとも利用しているものだと思うんですけど、データを解析して、利用者が欲しいものをピンポイントで提示すると言うとっても効果の高い手法な訳です。
あとは、ドコモもSuicaと同様のことをやっていると知り驚きました。匿名でのデータ提供と言うことでしたが、位置情報と属性情報を提供するサービスがあるとのことでした。さらに言えば、ドコモはスマホなどのトラフィックも把握しているでしょうし、やろうと思えば、各通話内容・通信内容からどんなことをしているのかも把握できてしまうでしょうから、個人の行動が丸裸にされてしまうわけです。
犯罪捜査の仕方も当然、大きく変わってくるでしょうね。ある地域の怪しい通話をピックアップできるようになれば、検挙率も驚くほどあがるでしょうし、GPSなどや位置情報などを正確に把握することができれば、クレジットカードの与信管理ではありませんが、過去の怪しいデータの蓄積などからの類推で怪しい人をピックアップできるでしょうし。
農業革命、産業革命に続く、第三の波としての情報革命は、今までにないスピードと概念で世の中を変えていますが、今まで平和であった家庭をも簡単に壊してしまうでしょうし、これが極めて大きな犯罪抑止力にもなりえます。今後、いろんなビジネスが出てくるでしょうし、あとは国民総背番号制や場合によってはDNAの登録なども議論としてでてくるでしょうから、技術革新と世の中がどう動くか気になるところですね。
●大沢樹生が喜多嶋舞との長男と思っていたところ、父子確率0%【DNA鑑定が及ぼす影響】
http://www.akudaikan.com/2013/12/dna.html
●賛育会病院の新生児取り違え事件【権利の上に眠る者は保護に値せずと言われるのは・・・・】
http://www.akudaikan.com/2013/12/blog-post.html
作家ジョージ・オーウェルの「1984年」は、監視社会の到来を予言していますが、まさにそれが現実のものになったといえると思います。街中には無数にある監視カメラによって、そして電車や車での移動もリアルタイムに監視カメラやNシステムによって記録されており、その点と点が線に結び付けられるのもそれほど難しいことではないと思っています。特に監視カメラは、顔認証システムが導入されるとしたら、ものすごい勢いで、紐付けのシステムに繋がると考えています。
あとは、SUICAの履歴販売が少し前に話題になりましたが、あれって最近話題のビックデータ、そしてデータマイニングからわかるように、とっても有用なデータなんですよね。性別や居住地などの属性から買い物の嗜好、さらには良く使う交通手段まで把握できてしまうということは、解析すれば、何が一番効果的かがわかると。これって、グーグルのGmailなんかやGoogle adsenceなどがそれをもっとも利用しているものだと思うんですけど、データを解析して、利用者が欲しいものをピンポイントで提示すると言うとっても効果の高い手法な訳です。
あとは、ドコモもSuicaと同様のことをやっていると知り驚きました。匿名でのデータ提供と言うことでしたが、位置情報と属性情報を提供するサービスがあるとのことでした。さらに言えば、ドコモはスマホなどのトラフィックも把握しているでしょうし、やろうと思えば、各通話内容・通信内容からどんなことをしているのかも把握できてしまうでしょうから、個人の行動が丸裸にされてしまうわけです。
犯罪捜査の仕方も当然、大きく変わってくるでしょうね。ある地域の怪しい通話をピックアップできるようになれば、検挙率も驚くほどあがるでしょうし、GPSなどや位置情報などを正確に把握することができれば、クレジットカードの与信管理ではありませんが、過去の怪しいデータの蓄積などからの類推で怪しい人をピックアップできるでしょうし。
農業革命、産業革命に続く、第三の波としての情報革命は、今までにないスピードと概念で世の中を変えていますが、今まで平和であった家庭をも簡単に壊してしまうでしょうし、これが極めて大きな犯罪抑止力にもなりえます。今後、いろんなビジネスが出てくるでしょうし、あとは国民総背番号制や場合によってはDNAの登録なども議論としてでてくるでしょうから、技術革新と世の中がどう動くか気になるところですね。
●大沢樹生が喜多嶋舞との長男と思っていたところ、父子確率0%【DNA鑑定が及ぼす影響】
http://www.akudaikan.com/2013/12/dna.html
http://www.akudaikan.com/2013/12/blog-post.html
モノの原価を考える【水商売からアノ原価まで】
ものの原価をちょくちょく考えることがあるのですが、どこまでを原価に含んでいいかってことがありますよね。材料費は当然のこと、加工する機械の費用、そして働く人たちの費用から、工場の土地や建物の費用。それらを狭義として考えるとモノの材料費と人件費などの加工費ですかね。ここに機械の償却を入れてしまうととんでもないことになってしまうので、それを無視すると、物によっては、殆どが利益って事になります。飲料なんかそうですね。お茶やコーヒー、はたまたミネラルウォーターなんか、原価はただみたいなもんだと思っています。これらは、自分でつくるとわかるのですが、大体内容物については、1円程度だと思います。お茶葉などからつくったりすると、どれだけ安いのかがよーくわかります。あとは、容器代と運送費ですかね。ペットボトルや缶の費用で、10円くらいと言いますので、130円から160円程度の値付けがされているものは、90%以上が利益となりますね。まぁ、ここに販売管理費などが乗っけられますので、実際は利益率は6割ぐらいになるんでしょうが・・・・。
車なんかも思ったより安くて驚きましたよ。130万のカローラが22万円なーんて。まぁ、最終的にいろんな利益を足すと、原価は100万くらいというところじゃないですかね。これがベンツやBMWのような高級車ですと、利益の比率はもっとおおきいんだろうなと。
実は信じられないくらい安い『物』の原価をバラしちゃいます【雑学】
http://matome.naver.jp/odai/2127374075574714001?page=3&viewCode=WP
車なんかも思ったより安くて驚きましたよ。130万のカローラが22万円なーんて。まぁ、最終的にいろんな利益を足すと、原価は100万くらいというところじゃないですかね。これがベンツやBMWのような高級車ですと、利益の比率はもっとおおきいんだろうなと。
実は信じられないくらい安い『物』の原価をバラしちゃいます【雑学】
http://matome.naver.jp/odai/2127374075574714001?page=3&viewCode=WP
登録:
投稿 (Atom)